根本

こもり生活のQOLについて書こうと思っていたのだけど、やっぱりもっと根本の大事なことがある気がした。

こもり生活QOL向上のツールとしてPCでやってたことが一目で見易く見れるアプリとか、視覚化が上手い時間管理アプリとか紹介しようとか、

コロナで在宅ワークが増えて多くのリア充どもが、宅浪経験者やヒッキーが苦労した一日の自己管理の辛さに直面していることだろう、

今までいかに会社や学校システムに身売りすることによって自分で管理していると錯覚していて実は他者がペースメーカーになってくれていたか(もしくはしていたか)よくわかっただろうフハハハ、

なんてことをのたまおうと思っていたのだけど。

 

そんなのは全部、小手先の帳尻合わせの道具ばかりで、

やっぱり根本的には某巨大掲示板でD氏が訴えていたように金だろう。生活費をどうするか。

(橋掛けさん元気かな・・・)

 

D氏の書き込みで安心ひきこもりブッダ様も年金だと知った。

安心の下支えを、下支えする素材に年金が構造として含まれている。

その上に構築されている。そのうえでQOLだのなんだの言える余裕となる。それが順序だろう、本音の。衣食ととのって云々みたいな。

まあ、インドの僧もお布施と托鉢で生きてるわけだが。

あれはあれで、スマナサーラさんに言わせると、お布施を頂いているからこそ在家の人にちゃんとリスペクトされるくらい修行に励まなければならない、という構築があるそうな。(でもそれってなんか世間一般での、おんぶにだっこしてもらってるのだから、一生懸命にならないといけない、という生活保護バッシングの構造*1とどこか似てないか?(*1:食わせてもらってるのだから、非労働者以外は労働という嫌なことを引き受けているのだから、というなんか疑問の残る一元的な価値観がにおわせるおかしさを孕んでいるくせにそれを無視してバッシングする構造)という疑問もあるんだが・・・(*'ω'*))

「非労働者」を「不労所得者」に換えると理由としては不十分なことがより見えてきそうな気がする。

 

(ちなみにTナカヤマ氏は生活保護なんて恥ずかしい真似は出来ないみたいなことを以前書いていたが、今、出前取ったり家賃かかっていたりしてそれを負ってるのが氏の親父1個人という構造の方がまずくないか?恥ずかしいとかそういう枠組みで考えるのがズレてやいないか?(´-`).。oO(友蔵心の俳句) )

 

続く。